本日もお越しいただきありがとうございます。

カラープロファイル

カラーマネジメントツールの使い方

カラーマネジメントモニターを、sRGB特性の表示になるよう調整する方法

広色域ディスプレイなどは、色域が広い分表示特性がsRGBと異なります。  広色域ディスプレイに限らず、ディスプレイは表示特性がまちまちで、sRGBと全く同じ特性ではありません。  しかし、sRGBは標準色空間なので、ディスプレイをsRGBの...
カラーマネジメント対応ソフトの操作

Photoshopの「プロファイルの不一致」ダイアログへの対応方法

Adobe® Photoshop®で画像データを開くと、プロファイルの不一致を示す警告のダイアログが表示される場合があります。  カラーマネジメントはよく分からないので、何もしないで単純に画像を開きたいときでも、プロファイルについて聞かれて...
カラーマネジメントの基本

用紙メーカー提供のプリンタープロファイルの意味・役割とは

プリンターメーカー純正紙用のプリンタープロファイルは、プリンターに付属しています。  これとは別に、用紙メーカーがプリンタープロファイルを提供している場合があります。  ここでは、用紙メーカーが提供しているプリンタープロファイルの意味や役割...
Photoshop Elementsの使い方

Photoshop Elementsで画像データにプロファイルを埋め込む方法

写真などのデータにプロファイルが埋め込まれていない場合もよくあります。  写真の色を細かく扱うなら、プロファイルなしの画像では支障がある場合もあります。  ここではAdobe® Photoshop® Elementsで画像データにカラープロ...
モニターとプリンターの色の初歩

カラーマネジメントは、デバイスどうしで色を合わせあうわけではない

ディスプレイとプリンターの色を合わせるとき、どちらかの色をどちらかに合わせるイメージがあるかもしれません。  しかし、一般的なカラーマネジメントはそのように調整するわけではありません。  ここでは、カラーマネジメントはデバイスどうしで色を合...
画像データの知識

コート紙の印刷で使った画像を上質紙で使うときの処理の例

以前コート紙の印刷用に作ったCMYK画像があり、元のRGBデータは手元にないというケースは結構あるでしょう。  同じ写真を今回は上質紙で使用しなければならなくなったとして、コート紙用に作ったCMYK画像をそのまま上質紙の印刷で使えば色は悪く...
プリンター出力作業

ピクトリコの用紙のプロファイルと用紙設定を入手し利用する方法

ピクトリコ(PICTORICO®)のピクトリコプロ®や月光 GEKKOなどのインクジェットプリンター用紙を使う時、自分でプリンタープロファイルや印刷設定を作るのが困難な場合は用紙メーカーから提供されているプリンタープロファイルと印刷設定を利...
GIMPの使い方

GIMPで画像データにカラープロファイルを埋め込む方法

写真などのデータにプロファイルが埋め込まれていない場合もよくあります。  写真の色を細かく扱うなら、プロファイルなしの画像では支障がある場合もあります。  ここではGIMPで画像データにカラープロファイルを埋め込む方法の一例をご紹介します。...
InDesignに関する記事

InDesignから正しい色で印刷 「プリント」設定の方法

Adobe® InDesign®からレイアウトデータを印刷すると、おかしな色で印刷される場合がよくあります。  このとき、「プリント」の設定画面の設定やプリンタードライバーの設定が間違っているケースが多いです。  印刷時の設定が間違っている...
Photoshopの使い方

Photoshopの「プロファイルの指定」の使い方

カラーマネジメントの仕組みに則って画像を扱うには、「プロファイルの指定」という作業は欠かせません。  ここではAdobe® Photoshop®の「プロファイルの指定」の使い方をご紹介します。 「プロファイルの指定」の用途  「プロファイル...
デジカメ写真を店でプリント

カメラのキタムラ「プレミアムプリント」 プロファイルはどうするべきか

カメラのキタムラの高品質プリントサービスに「プレミアムプリント」サービスというものがあります。  一般向けのカメラや現像ソフト、写真編集ソフトでもカラープロファイルが色々選べるようになっているため、「プレミアムプリント」サービスに依頼する写...
モニターとプリンターの色の初歩

モニターとプリンターの色が合う理屈の簡単な説明 〜カラーマネジメント入門 第2回〜

カラーマネジメントは機器どうしで色の情報を伝え合うためにあります。  パソコンとモニターとプリンターで色を正確に伝え合えると、モニターとプリンターの色が合います。  この色を伝え合う理屈を説明するととても分かりにくいです。  ここでは色を「...
PhotoDirectorの使い方

PhotoDirectorのカラーマネジメントの仕様を確認してみる

CyberLink®の写真現像、レタッチソフトPhotoDirector®にはAdobe® Photoshop®のような細かいカラーマネジメントの設定欄はないようです。  しかし、写真の作業をするならカラープロファイルがどのように扱われるか...
Photoshop Elementsの使い方

Photoshop Elementsのカラー設定 初心者の人に無難な設定方法

Adobe® Photoshop® Elementsを使って写真の明るさ・色補正などをしている人は多いでしょう。  Photoshop® Elementsのカラー設定は、設定次第で知らないうちにおかしな色になってしまうこともあるので注意が必...
Photoshopの使い方

Photoshopの「プロファイル変換」の使い方

カラーマネジメントシステムの仕組みに則った作業を行うとき、プロファイル変換の操作は欠かせません。  ここではAdobe® Photoshop®の「プロファイル変換」の機能の使い方をご紹介します。 プロファイル変換は、色を変えずに別の色空間用...