モニターやプリンター等をカラーマネジメントの仕組みに則って使用するための、実務上の基本的な事項に関する記事です。
AdobeRGBを扱うため最低限必要なのはカラーマネジメント対応ソフトだけ
写真やイラストやレイアウトデータを扱うとき、AdobeRGBを使いたい場合もあるでしょう。 ところが、カラーマネジメントモニターなどは高価なので、趣味で使うには機材が高すぎて困るかもしれません。 ここでは、AdobeRGBのデータを扱う...
カラーマネジメントツール 結局どれを使えば良いのか
モニターの表示とプリンターの印刷結果の色を合わせるなど、カメラ、スキャナー、モニター、プリンターなどの機器で色を正確に扱うため、カラーマネジメントシステムを利用して色の管理をします。 カラーマネジメントを行うには専用の機器が必要ですが、種...
初めてのモニターのキャリブレーション 方法や道具の紹介
パソコン画面とプリンターの印刷結果の色を合わせたりするため、機器のカラーマネジメントをします。 モニターのカラーマネジメントを行なうため、モニターのキャリブレーションをします。 モニターのキャリブレーションの方法にはいくつかあり、初心者...
液晶ペンタブレットをキャリブレーションする方法
液晶ペンタブレットは液晶ディスプレイなので、キャリブレーションしたい場合が多いでしょう。 ところが、普通の液晶ディスプレイのキャリブレーションより一見分かりにくく感じます。 ここでは液晶ペンタブレットをキャリブレーションする方法をご紹介...
DP1など、そのままでは色が良くないカメラはカメラプロファイルを使うと楽
SIGMA®のDP1などは、撮影したままだと色があまり良くありません。そのためRAW現像するのも手間がかかります。 そういう場合は、カメラプロファイルを作って適用するととても現像作業が楽になります。 SIGMAのカメラ「DP1」の写真に自...
普通の液晶モニターをキャリブレーションする方法
カラーマネジメントモニターではない普通の液晶モニターもキャリブレーションできます。 ここでは、普通の液晶ディスプレイをキャリブレーションする方法をご紹介します。 普通の液晶モニターも、ソフトウェアキャリブレーションはできる カラーマネジ...
Macのディスプレイを正確に キャリブレーションツールで実用レベルになる
Mac®のパソコンのディスプレイを正確にキャリブレーションしたい人は多いでしょう。 Macのディスプレイは品質がある程度高いので、専用のツールを使うとある程度高い精度でキャリブレーションができます。 ここではMacのディスプレイのキャリ...
パソコンのモニターの色や明るさを調整する方法
写真やグラフィックのデータなどをパソコンで扱うとき、ディスプレイの表示色が正しくなければ作業に支障があります。 しかし、ディスプレイの表示特性を何となく調整していると、だんだん何が正しい状態か分からなくなってきます。 ここでは、パソコン...
カラーマネジメント 部屋の照明は何を使えば良いのか
ディスプレイやプリンターのカラーマネジメントも行い、さらに部屋の照明もカラーマネジメントに対応させようとしたとき、どういう照明を買えばよいか迷う方が多いのではないでしょうか。 電気量販店に行っても、意外にも色評価用の照明は売られていないこ...
モニターとプリンターの色を合わせるために、最低限何が必要なのか
いいプリンターを買ったがパソコン画面と色が違い過ぎる、 カラーマネジメント対応のAdobe®のソフトを使用しているがモニターとプリンター出力の色が違い過ぎる、 カラーマネジメントディスプレイを購入したがプリンター出力と色が全然合わない、...
カラーマネジメントとAdobeRGB・sRGBのどちらで撮影するかは無関係
カラーマネジメントについて、デバイスどうしのプロファイルを合わる必要があると思うかもしれません。 機器どうしのプロファイルの関係を考えて混乱に陥る場合が多いようです。 ここでは、標準的なカラーマネジメントでは機器どうしのプロファイルの関...
カメラ液晶画面を基準にPC画面を調整するとカラーマネジメントできない
パソコンのディスプレイの表示を、カメラ背面の液晶モニターの表示に合わせて手動で調整しているケースがあります。 このようにパソコン画面を調整すると、もう通常のカラーマネジメントの仕組みは利用できません。 ここでは、カメラ背面の液晶モニター...
プリンタープロファイルは、プリンタに1個でなく紙の種類毎に1個必要
プリンタープロファイルは、ディスプレイプロファイルよりも役目の理解や設定の仕方がややこしいです。 特に、プリンター出力結果は紙によっても変わるので、プリンタープロファイルと紙の関係もややこしいです。 ここでは、プリンタープロファイルとプ...
Photoshopのデータの色とモニター表示の色の関係
ディスプレイは自分で色合いを変えたり、キャリブレーションしたりできます。 Adobe® Photoshop®のデータを見るとき、同じデータでもモニターの調整具合によってモニター上の色合いは変わります。 こうなると、Photoshopが示...
画像データとモニターで、カラープロファイルを統一する必要はない
AdobeRGBの画像データを扱うとき、データに合わせてモニターもAdobeRGBにするべきと思うかもしれません。 また、Photoshopの作業用スペースの設定もAdobeRGBにするべきと思うかもしれません。 実際は、必ずしも統一す...